東京藝術大学美術学部の卒業生有志が集い、
支援活動をアートで支援するサポサポ project。
そのチャリティー展が週末の3日間限定で開催されます。
ポストカード1枚200円のお求めでも、被災地の復興支援ができます。
私たちサポサポ project のメンバーはボランティアで、
ご寄付の管理も100%公開している、安心できる活動です。
クリスマスのイルミネーションが美しい表参道&南青山へお出かけの際は、
ぜひ、お立ち寄りください。
チャリティー展に出品する、
私の新作ポストカードも綺麗にできてきました。
ローマのフォロ・ロマーノ界隈で元気に歌っていたヨーロッパ コマドリを
ヒイラギの葉や実と構成した冬〜初春向けのポストカード。
北鎌倉で描いた、侘助椿(ワビスケツバキ)のポストカード。
パンジーと冬の植物のブーケの絵柄は人気があり、再版しました。
シクラメン、野バラの実、宿り木、トウヒ、などが描かれています。
私の絵を包装紙にした特注のチロルチョコ。
これは人気があってすぐに売り切れてしまいます。お早めに。 😉

チロルチョコはミルクチョコ、抹茶のミックスパックです。
ローマで見かけたワンちゃん
イタリアン・グレイハウンド Piccolo levriero italiano のスケッチ。
クリスマスのオーナメントは、
イタリアの Il Papiro などで求めた紙をはり込んで、
日本画の顔料で彩色し仕上げています。
もみの木に飾る丸いオーナメントは
林檎を象徴していると言われています。
スタジオの庭の姫林檎と野草の紅い実をイメージして
詩的に作ってみました。
会期中、私も少しだけ在廊しますので、
(12/15の15時から17時、12/17の15時以降を予定)
プロジェクトの活動のこと、春の展示のこと、
また、イタリアのことなどお話できたら嬉しいです。
望月麻里
●グループ展・サポサポproject
2017年12/15(金)~12/17(日)
12/15(金)は15:00〜19:00
12/16(土)~12/17(日)11:00〜19:00
Gallery5610
〒107-0062 東京都港区南青山5-6-10 5610番館
表参道駅徒歩1分。スパイラルホール裏のレンガ色のビル
Group exhibition- Support to Support Project
date:from 15 December to 17 December, 2017
place:Gallery 5610,5-6-10 Minamiaoyama,Minato-ku,Tokyo
地図 Map
サポサポ project vol.16
2017年12/15(金)-12/17(日)の支援先
福岡県朝倉市
熊本県
《メキシコ地震》※12月8日に修正
カリタスジャパン
日本赤十字社
(最後まで読んでくださりありがとうございます)
望月麻里
イタリア旅行ランキングに参加してみました。