NEWS:北鎌倉・東慶寺オリジナル紅茶 発売のご案内

 

 

いつもご高覧くださり
ありがとうございます

本日は北鎌倉にある
臨済宗のお寺
「 東慶寺(とうけいじ) 」様の

オリジナル紅茶
「 東慶寺の香りを紅茶にのせて 」
新発売のご案内です。

 

 

パッケージとパンフレットに
望月麻里のイラストレーションを
お使いくださいました。

 

 

東慶寺オリジナル紅茶「東慶寺の香りを紅茶にのせて」 2022年4月より東慶寺売店にて販売開始。

 

 

東慶寺様は
1285年に北条時宗公夫人の
覚山志道尼により開山、

北条貞時の開基の
円覚寺派の元尼寺です。

後醍醐天皇皇女
用堂尼が住持されて以来、

「御所寺」「松岡御所」と
呼ばれるようになった
格式高いお寺でもあります。

明治時代以降は男僧の
釈宗演(しゃく そうえん)禅師入寺、

東慶寺を拠点に
世界に禅 / ZEN が広められました。

 

近年では
井上ひさし氏の小説
「 東慶寺花だより 」と

同小説をベースにした
2015年の映画「 駆込み女と駆出し男 」で

花寺としても名高い寺院です。

 

 

東慶寺本堂と枝垂れ桜

 

 

東慶寺様のご住職の寺庭(奥様)
井上紀子 様 が
パッケージ制作の
ご依頼くださったのは
2021年3月末でした。

桜が散る前に、早速、
お庭でスケッチを開始、

約1年にわたり
ご希望のお庭の草花を中心に
スケッチを重ねました。

 

 

東慶寺本堂から望む桜

 

 

 

パッケージには
東慶寺様で見ることができる
四季の草花を描き、

「東慶寺四季花鳥図」としました。

また、
紅茶箱内のパンフレット用に
「郁子・ムベ」を描きました。

 

 

「 東慶寺の香りを紅茶にのせて 」パッケージ「東慶寺四季花鳥図」の下図

 

 

「 東慶寺の香りを紅茶にのせて 」は、
東慶寺宝物館内 売店で販売中です。
御本堂と宝物館の観音様に
お参りなさってから、
是非、売店にお立ち寄り願います。

また、こちらのブログでは
これから数回にわたり、

「東慶寺四季花鳥図」の
メイキングや草花の名前などを
紹介してまいりますので、

お楽しみになさってください。

 

望月麻里

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拙文「私のローマ」は、イタリア情報ランキングに参加中です。

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村 ← クリックしてくださると嬉しいです!

「 私のローマ 」望月麻里 / Memories of Italy・イタリアを描く
「 私のローマ 」参考資料・参考文献