祝! 北鎌倉・東慶寺 オリジナル紅茶「東慶寺の香りを紅茶にのせて」増販のお知らせ

 

 

いつもご覧くださりありがとうございます
本日は嬉しいお知らせです♪

 

北鎌倉にあるお寺、東慶寺 様 が2022年春に開発されたオリジナル紅茶で、望月麻里のイラストレーションをパッケージとパンフレットにお使いくださった「東慶寺の香りを紅茶にのせて」が、好評につき増販となりました!


このお紅茶は、売上を東慶寺様の庭園のお手入れに寄せるために開発されました。
これまで、ご賛同くださいました皆様、リピートしてくださった皆様、ありがとうございました!

 

北鎌倉・東慶寺オリジナル紅茶
「東慶寺の香りを紅茶にのせて」
(ムレスナティー でのブレンドティー)

東慶寺売店にて販売中 1,300円 / 1箱

 

 

 

 

この度の増販・刷新にともない、パンフレット用に住職様が新しく素敵なメッセージを寄せてくださいました。ご注目くださいませ。

 

 

 

 

臨済宗円覚寺派
松岡山 東慶寺

神奈川県鎌倉市山ノ内1367
JR横須賀線 北鎌倉駅 徒歩4分
参拝時間 9:00〜16:00

東慶寺様 売店

 


 

 

お紅茶のパッケージには東慶寺様の庭園で拝見できる四季折々の草花を描き、「東慶寺四季花鳥図」としました。 また、紅茶箱内のパンフレット用には、お寺の鐘楼近くに咲く「郁子・ムベ」を描いています。

パッケージやパンフレットに配した薄茶色は、東慶寺様のお山の岩石を少し分けていただき、岩石を砕き、何度も煮沸し不純物を除いてパウダー状にした、私が自ら手作りした岩絵具の色です。(何気に凝っています。笑。)

 

 

 

 

 

 

「東慶寺の香りを紅茶にのせて」のプロジェクトは、中世から続く歴史的な寺院の庭園を守る活動に参加でき、お庭の様子を四季折々拝見しながら『少しでもお役に立てているかな』と感じられる、心と心を繋ぐような素敵な取り組みです。

 

北鎌倉にお出かけの際は、東慶寺様へのお参りの記念に、是非、「東慶寺の香りを紅茶にのせて」をお求めくださいませ。
今後ともご愛顧のほど よろしくお願いいたします

   望月麻里