WORKSHOP

 

il giardinoについて




il giardino(ジャルディーノ) は、イタリア語で「庭」を意味する絵画制作のための空間です。

一回のワークショップ時間内で作品が完成するプログラム。
制作後の短い講評会(幼稚園生から成人まで)では、自分自身の作品を見つめると同時に、他者の感性を尊重し、作品を鑑賞する目や心を養います。

 

 


 

 

il giardino 公開オンラインクラス

花を描きましょう

 


今後の開講日:

 

2025年

2/15(土)または 2/16(日)

3/29(土)または 3/30(日)

4/19(土)または 4/20(日)

5/24(土)または 5/25(日)

6/28(土)または 6/29(日)

7/26(土)または 7/27(日)

8月夏休み

9/27(土)または 9/28(日)

10/25(土)または 10/26(日)

11/29(土)または 11/30(日)

12月冬休み

 

時 間:13:00~15:30ごろまで

受講料:6,600円/月(画材代、添削指導、講評込)
モティーフは各自ご用意願います。

 

お申込先方法

1: お名前、携帯電話番号を明記の上、メールを送信願います。

   送信先 giardino.art@gmail.com  (望月)

2:講師よりご送金先を返信、ご案内します。


3:受講料をご送金後に、受講受付といたします。
受講者のご都合のキャンセルは返金致しません。
画材の準備がございますので、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

 

 
 

絵画教室giardino 受講者作品&制作風景
 
 
 

スライドショーには JavaScript が必要です。

 

 

 

 

絵画教室giardinoのあゆみ

2012 デッサンとパピエ コレのクラスを開講 / 東京・銀座「産経学園 銀座おとな塾」
2012 鎌倉こども絵画教室 giardino開講 / 「鎌倉市腰越学習センター きらら腰越」
2014 銀座おとな塾閉園に伴い、銀座クラスを銀座木挽町「Space Kona」へ移転。
2016 絵画教室 giardino合同作品展 / フラッグ ギンザ ギャラリー
2016 こども絵画教室 giardinoの交換絵日記が 中牟田洋子 著「モレスキンのある素敵な毎日」(大和書房)掲載
2017 銀座のクラスを広尾「空中庭園」へ移転(年4回)。花を描く特別クラス「プチ・フルール」開講(年2回)
2018 北鎌倉「宝庵」クラス開催(北鎌倉・年4回 / 終了しました)
2020 絵画教室giardino オンラインクラス開講

 

●講師紹介:
望月麻里(もちづき まり)


東京芸術大学美術学部絵画科
日本画専攻卒。

鎌倉の小学校、中学、高等学校卒。
鎌倉在住。

2012年より絵画教室giardinoを主宰。
望月麻里 プロフィールページ